ピアノ(ぴあの)初心者応援サイト ピアノ上達 ピアノ入門 簡単ピアノ 楽譜 読み方 ピアノアレンジ



時代を超える美しいメロディー『マイ・ディア』

ピアノ初心者応援サイト いまスタぴあの



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夢見るピアノ「超」入門:3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回は、5本の指で隣同士の音を順番に弾いてみました。
きれいな音で弾けましたか?指は1本ずつ動いたかな?
さて、今回はメロディを弾いてみます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第1章−4:左手でメロディを弾こう−左手でヒラヒラ・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前回は右手の練習をしましたが、いかがでしたか?
さて、今回は「左手」に挑戦です。

練習曲は誰もが知っているあの曲、「ちょうちょう」です。
右手でならカンタンに弾ける方も、今回は左手で弾いていただきます(^^)。

さて、この曲、日本には明治初期にアメリカから、これはスペイン民謡ですよと言われて入ってきたそうです。「ちょうちょう」の歌詞は野村秋足という人が作り、小学唱歌として全国に知られるようになりました。

でも、本当は前回ご紹介した曲と同様ドイツ生まれの曲だったのです。

しかもタイトルが「ハンスちゃんが、ひとりで」と言います。

歌詞の始まりはこんな感じ

「ハンスちゃんがー ひとりでー トコトコ 遠くへ いっちゃったー」

大学時代にこの歌詞で歌わなければならないことがあって、慣れるのに一苦労したというか、笑ってしまって歌えませんでした。

さて、左手の指番号を確認します。
右手と同様、親指から順に1,2,3,4,5番です。

この曲は「ソ」の音から始まります。1番の指から弾き始めますよ。

楽譜は、前回同様ホームページからリンクさせていますので、ぜひご覧くださいね。


練習の方法:−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1)楽譜を見ていきなり弾き始めないで、楽譜を読んでみましょう。
 
  むずかしいなぁ、と思ったら、プリントアウトして鉛筆で音名(ドレミ)を書き込んでもいいですよ。

2)音名を覚えましょう。
 
  覚えている人も多いと思います。ここはラクショウ?

3)歌詞を覚えましょう
   
  チャレンジャーは「ハンスちゃん」バージョンで!!!
  
4)では、ピアノで弾いてみましょう

  今回、「ソ」以外からの音で弾き始めてるのは、あと3つの音があります!

まずは楽譜を見てください。

download.gif

今回は「ヘ音記号」の楽譜です。

ピアノの弾くとき、左手は「ヘ音記号」で書かれていることが多いです。
音域が右手よりも低いところで弾くことが多いため、低音域の音符を表現しやすい「ヘ音記号」が利用されます。今回は音符に音名を書き込みましたので、参考にしてくださいね。

「ちょうちょう」とほぼ同じですが、終わりの音などが違います。
ドレミでしっかり覚えて次のステップに進みます。

「ソ」の音から弾き始めて、うまく弾けた人は、

「シ」
「ミ」
「ラ」

それぞれの音から始めて、うまくハンスちゃんがおうちへ帰れるように、きれいに弾いてあげてくださいね。

ちなみに「ソ」から始めると「ハ長調」

「シ」からは「ホ長調」
「ミ」からは「イ長調」
「ラ」からは「ニ長調」
で弾けたことになります。

うまく弾くには、変な音だなぁと思った音を黒い鍵盤にするコト!

これで弾けたら歌伴奏の達人になれるかも!!!

次回は両手でメロディ演奏します!


ピアノ初心者 ピアノ入門 簡単ピアノ上達

ピアノ初心者 ピアノ入門 簡単ピアノ上達



超豪華J-POPコレクション【J-LOVE】